固体高分子形燃料電池 (PEFC)
触媒の特性評価

分析例


カーボンに白金(Pt)を担持させた2種類の市販の触媒を用いて、触媒の初期特性としてPtの分散状態・結晶性、組成、表面積の基本特性と活性を評価しました。



透過電子顕微鏡観察によるPt粒子の分散状態(TEM像)

mcanac


触媒A

mcanac


触媒B
※黒い粒子がPt、灰色部分がカーボン



透過電子顕微鏡観察によるPt粒子の結晶性(TEM格子像)

mcanac


触媒A

mcanac


触媒B


透過電子顕微鏡で観察した結果、触媒Bと比較して触媒AのPt粒子が小さいことがわかりました。


■基本特性と活性

各種分析(下表)の結果から、触媒Bは触媒Aに比べて表面積が小さいものの、活性が高いことがわかりました。

評価項目 単位 触媒A 触媒B 評価方法
組成 Pt wt% 46.3 44.0 高周波プラズマ発光分析
(ICP-AES)
C wt% 45.2 44.6 CHN元素分析
H wt% 0.3 <0.3 CHN元素分析
N wt% 1.3 1.8 CHN元素分析
O wt% 7.6 7.8 酸素分析
表面積 全体 m²/g-cat. 310 90 N2吸着法(BET法)
Pt m²/g-Pt 61 52 サイクリックボルタンメトリー(CV)
活性 反応電流 mA @0.8V,400rpm 0.16 0.19 対流ボルタンメトリー(HDV)
反応電子数 - @0.8V 2.9 3.4 対流ボルタンメトリー(HDV)
活性化支配電流 mA @0.8V 0.28 0.33 対流ボルタンメトリー(HDV)

※反応電流、反応電子数、活性化支配電流の値が大きいほど活性(酸素還元性能)が高くなります。

●反応電流:試験条件により値が異なるため、実際の使用条件に近い条件で評価する必要があります。
●反応電子数:酸素還元反応機構(4電子還元、2電子還元など)を反映しています。
●活性化支配電流:試験条件(酸素の拡散)に依存しない触媒固有の活性を示す指標となります。

※表面積のN2吸着法(BET法)の値はメーカーの検査値です。




検索番号:4024




  •  分析メニュー・事例



お問合せ

《CONTACT》

分析についてのご相談などお気軽にお問合せください。
弊社担当営業よりご案内させて頂きます。
WEBからのお問合せはこちらから。


東日本営業グループ
TEL.03-6880-7695 FAX.03-6880-7696

〒104-0028  東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲  
八重洲セントラルタワー 17階


東海営業グループ
TEL.052-587-3617 FAX.052-587-3618

〒450-0003  愛知県名古屋市中村区名駅南1-24-30
(名古屋三井ビル本館)


西日本営業グループ
TEL.06-6446-2960 FAX.06-6446-2970

〒550-0004  大阪府大阪市西区靭本町1-11-7
(信濃橋三井ビル)


西日本営業グループ(岩国営業チーム)
TEL.0827-53-9190 FAX.0827-53-8894

〒740-0061  山口県玖珂郡和木町和木6-1-2


Copyright © MITSUI CHEMICAL ANALYSIS & CONSULTING SERVICE, INC. All Rights Reserved.